稲妻の錬金台の近くの看板が移動してる!
この人と話してたら雷に撃たれて崖下に落とされて万葉が死んだんだが……。
その後、鳴草を集めて籠に入れるということを繰り返したんだが。
鳴草もなかなか集まらなくて……。
ある時。保本さんどうしたん……!?
元素視覚で痕跡を追うのがあったんだけど、分かりにく過ぎて調べたわ。
30分くらい、え!?何処や!?つか何が!?って感じでやってた。
手紙だっけかを集めたらアチーブメント貰って、書かれた場所に行ってみたら
宝箱と鳴草が……。保本さんいないやん。大丈夫なんか……?
前回、気になってた水?のドーム型のやつ。
雷を撃つ装置を操作してこのドームを破壊?するんだが。
この時、コントローラーが不具合で次の日に修理に出すと決まってて。
変わりに使ってたコントローラーがその操作をするボタンが壊れてたもんで、
めっちゃ急いでこの面倒くさい(ぉ)謎解きを解きましたよ……。
謎解き?をすると、この辺一帯の雷雨が消えた!!
が、あと2つの謎解きをして、最後にもう1つやることに……。
めっちゃ急いだよ。コントローラー修理に出さなきゃいかんから。
そして無事すべての謎を時、雷雨現象が解消しました!!
コントローラーも無事修理に出せたぜ!!(^^;)
ぎゃああああ!またヒルチャールがぁあああ!!
ここ地獄だった。やっぱシールド張れるキャラいるわ……。

ここってなんなんだろ?
岩山みたいな……。
最後の手まりの場所が分からなくてキレてる所。
種の……何て読むんこれ。を手に入れたんだけど、どうやって使うのか分からず。
暫くして、装備して野生の種に出来る植物を採取すると、
一緒にその種もゲット出来ると言う事を知りました。
でも20個までだってさ。
なんだか怪しい長次のクエスト。
勘のいいガキは……。
死んだのかと思ったけど、本当に何処かに行ったみたいですね。
この子は晶化骨髄を集めてくれと。
晶化骨髄は毒素的な物を含んでいるみたいだが……。
ん?鷲津?
この武士じゃねぇか。
良く分からんのだが、こういう系の武士って生きてるの?死んでるの?
こっちはこっちで墓参りみたいなものを繰り返すんだが。
旅人の悲しそうな顔……。
あんまり突っ込んで理解してないのですが、なかなかに重苦しい……。
メモみたいなの読むと、地下に閉じ込めたとか書いてあるし。
この辺のBGMもよくよく聞くと怖いよなぁ。黒い靄もなんなんだろ。
取りあえず、この辺の人たちのクエストから、長次の母親は重い病気?で
海賊を頼ってスメールに行ったみたいなのかなぁと。
うーん、分からんw
ゴローに会いに行く途中で見つけた無相の雷?の正体は。
宝盗団がなにやらやっとるわ。パイモンのセリフ凄くね?
どうやら雷を放つ木と関係あるようで、全てを治療することに。
そしてやっぱり戦闘に。普通に倒せました。
巫女さんすげぇ。
なん…だと…!?
ええ……。
そういや、壺にも直接マップから行けるようになりましたね!
この子は誰と話してるんだい?
しょうがない、話し相手になってあげよう。
別の日に見に行ったら人がいた!
時間関係なかったし、どういうこと!?(゜д゜;)
続く。
PR