淵下宮はたぶん全部探索し終わったかと思います。
何か解放するアイテムが残ってるけど
何処か分からん……。
こういうやつのエフェクトがキレイで何とか写真を撮りたい。
幽霊ではなく人かな?と言ってた人は
アビスの使徒でした(えぇ…)
おい、やめろ!!でも今までの感じの使徒とは違うね。うーん……。
エンシェントビシャップは3回ほど倒してみたが、アイテム使わんし。
結構好きだった吉法師イベントが終わってしまった。
言葉が分からなくなって話せなくなってあっさり終わってしまって
何か悲しかったんだが……。一緒に旅して写真まで撮ったのに。
出逢い。
この頃は一緒に撮れることに気づかなくて、吉法師しか撮らなかった。
サブアカも混ざってます。
こっち見ろやい。
動物と触れ合うイベントだったから地味に楽しかった。
同じポーズでごめん(^^;)
視線の先には。
後ろ姿かわいい。
ここ熱かったんだな。
かわゆ。
あ、旅人で写真撮らな!あ!風元素にするわ!って戻って来たら
吉法師が躍らなくなってて悲しかった。
だからこっちでリベンジや!
にしても、ここで食事終わったら
知らんオッサン現れてビックリした。
サブアカはいなかったんだけど……。なんでや。
久しぶりにまったり出来るいい感じのイベントでした(^^)
壺に置けんのか吉法師……。
いつか置けるようにして欲しい。
海灯祭終わりましたね。リーユエキャラがちゃんと活躍してましたね。
去年の海灯祭は巷では不評だったみたいですが、
自分は得に気にしてませんでした。ガチャで魈様引けたし、機関棋譚とか
宝探しとか面白かったし、こういうイベントなんだな!的な感じでした。
今回は、刻晴のうんたらかんたらで、ムービーは良かったんですが、
お祭り感ってのは良く分からんかったですね。花火はキレイだったが。
影絵は簡単やんwと思ってたけど、徐々に難しくなってたし。
船でのイベントは正直海灯祭と関係なくね?な感じだったけど
金リンゴ島を思い出す感じでおもしろかったと思う。
花火の調合?は良く分からんかった。完璧だったのは最初の方だけで。
原神ラジオで前野さんが全部完璧にしてたから凄っ!!と思ったわ。
最終日のコレは、全部無理かと思ってたけどクリア出来てました。
群玉閣再建の時に戦った時は、良く分からずに倒してたけど、
6回もやるとなると、遅延時間がイライラしてしょうがなかったです。
キャラ貰えるやつは勿論重雲にしました。
やっと完凸出来たわ。
リーユエのキャラ、その後も配置されてて良かったね。
あんまり写真撮ってないけど……。
先生が1日ごと?移動して話してくれるのは凝ってましたね。
でも気づいた時には日にち足りなくて全部追えなかったぞ。
リアルタイムじゃなかったのかも知れんけど、動画で見るか……。
花火を見る図を撮りたかったんだけど、むっず。
フレンドがいると同時にいろんな花火打ち上げられるのかな。いいなぁ。
今月のショップのノエル交換して、
完凸出来ました!
サブアカ、次星5が確定なので、頑張ってガチャしてるんだけど、
73回も引いてるのに
先生出てくれん。そして
北斗が完凸しやがった。
煙緋も出たから、キャラ貰える奴、煙緋貰って完凸するか、
ガチャで煙緋出たら行秋貰って4凸するか迷ってたんだけど、
上の写真の通りだし、やっとキャラ出たと思ったら
ベネット……。
期限も迫ってるので行秋貰って4凸させました。
あと2日。
もう無理だ……。サブアカは持ってない&使ってないキャラ使いたいし、
思い切って八重神子ゲットするか……?一応、淵下宮に入る所までは進んでるんだが。
でも稲妻本編は散兵と出会う前ですよ。どうしたもんか。
以下、写真だけ。
続く。
PR